「これがバレたらヤベェな…」
男たるもの、恋人や妻に対し、隠し事はあるだろう。
一個?二個?もっと?
それがバレたらどんな言い訳するん?
絶対にバレないと思う?
うーん。
なんかソワソワしない?
隠し事があるとさ。
もし、なんにも隠し事が無いとしたら、言い訳を考えなくても良いし、嘘をつかなくても良い。
本当は隠し事なんてしなきゃいいのにやましい事があるとつい隠してしまう。
つい、ね。
隠し事をしなければ考え方がシンプルになるし、言い訳や嘘もいらない。
見栄を張る必要もないし等身大の自分で頑張れる。
隠し事が無い男って実は自由。
そして強い。
一つでも隠し事があればこの感覚は味わえない。
隠し事が無い男がどれだけ強いのか説明してやるから自分と比べてみろ。
圧倒的な差があるぞ!
ゼロスキャンダル。
例えば自分が芸能人だとして、スキャンダルと言えば不倫でしょうか。浮気でしょうか。
極端な話だけど、最初から「自分不倫してるっす!」と言っていればスキャンダルにはならない。
隠してないからね。
人気になるかは置いておいて。
人としてやっちゃいけない事を堂々とやれと言ってるわけじゃなくて、「隠し事が無いメリット」の話です。
不倫とか浮気は例です。
誰かの陰口なんかは後々本人にバレると「ヤバい!」と思うけど、最初から「自分は陰口大好きなんでどこでも言います」と断言しておけば後々「こんな事言ってた?」と言われても正直に「言いましたよ!本当にそう思ってたんで!うっす!」と返せたりする。
人に嫌われる事を堂々とやれと言っているわけじゃなくて、「隠し事が無いメリット」の話です。
隠し事が無いメリットを存分に理解すると、「隠さなくちゃいけない」ような愚かな行動に疑問が生まれます。
「あれ?隠さなきゃいけないような事をしてるのは自分じゃね?」
そもそも隠し事をしなければ「ヤバい!」とか「終わった…」みたいな瞬間が無くなる。
バレてはいけないような事はしない。
そうなると、ゼロスキャンダル。
週刊誌の記者にとっては面白くないかもしれないけど、芸能人だろうがそうではない一般人だろうが「隠し事が無いメリット」ってのはスキャンダルを生まない事です。
スキャンダルなんてのは人々に衝撃や反発ばかりを与えるんだから無い方が良いんだよ。
暴露されて嫌ならそもそもやらない。
「隠し事が無い」ってのは堂々と間違ってる事を公表するって意味じゃなくて、「隠さなきゃいけないような事をしない」って事です。
これからでも遅くないぞ!
隠し事ばかりの男共よ。
家族や恋人や友達に隠し事があるなら考えてみろ。
それを上手に手放していけば最終的にゼロスキャンダルだ。
後々バレたらヤバい過去があるなら徐々にカミングアウトしていくしかない。
だって過去は変えられないんだから。
もう消せないんだよ。
隠し通すか?
バレるまで待つか?
バレても揉み消すか?
嘘をついて誤魔化すか?
今からでも遅くない。
これ以上隠し事を作るな。
いつかとんでもない弱点になるかもしれないぞ。
ベッキー級の。
ゴールが明確になる。
隠し事だけじゃなくて、嘘や見栄ってのは自分の立ち位置をぼんやりさせる。
本当はうまくいってない事をまるでうまくいっているように装う時に使うからです。
バレるとまずい。
そうなると結局自分で作った幻のハードルを越えるのに精一杯になる。
もし超えられなくて、更なる隠し事や嘘や見栄を重ねたらもう大変。
それを隠す事に必死。
守備のみになる。
男には一つや二つの隠し事や嘘や見栄があるのはわかるし、それで自分を奮い立たせる人もいる。
ビッグマウスってやつ。
それでも結果を出せるなら大したもんで、ビジネスの世界じゃ英雄扱いされるでしょう。
だけど世の中そんなにすげー男ばかりじゃない。
むしろ私を含めてバカばっかりだ。
そんな奴が自分の立ち位置を見失う程の嘘や見栄を重ねたらどうなるか。
隠したい事が隠せなくなる。
化けの皮が剥がれる。
ボロボロダメな部分が出てくる。
クソほどダセェ男に成り下がる。
そこでやっとゴールが明確になる。
「這い上がる」しかないから。
隠し事が全部バレてしまったから。
化けの皮が剥がれれば本来の自分だ。
そうなりゃ「一からやり直す」っていうシンプルに頑張る目標を持てる。
でもね。
そもそも隠し事や嘘や見栄が無くて、本来の自分がちゃんとわかってたら?
わざわざ時間をかけてクソほどダセェ男にならなくても良かったんだよ。
隠し事が無いってのは化けの皮を自ら剥ぎまくって等身大の男になるって事。
今の自分から全部剥ぎ取ったらどんな感じ?
想像してみ?
足りない事だらけじゃない?
オッケー。
じゃあここからまた始めよう。
明確なゴールを設定しよう。
隠し事が無くなると余計な心配も無くなる。
「バレないように」なんて考える無駄な時間はいらない。
等身大の自分で本物の経験値を積んでいけ。
バカな男には隠し事も嘘も見栄もいらないんだよ。
バカなんだからシンプルに正直に自分らしく行くしかない。
賢い男に憧れて隠し事ばっかり増えていくバカな男に魅力なし。
ガッツリ素で行こうぜ。
バカでも強い男は沢山いるんだから。
強い男はいつもゴールが明確な気がする。
ゼロデメリット。
隠し事がバレて、「終わったぁ…」と思った時、「どうしてあんな事を…」と後悔する。
不祥事がバレて会見している芸能人を見ると、結局どいつもこいつも「全力ごめんなさい」で終点です。
それが隠し事の末路なんだよ。
「バレなきゃいいんだ!」っていうドキドキの綱渡りを続けたいならそうすればいいけど、どこにメリットがあるん?
一時的な満足感?
それだけ為に未来の「全力ごめんなさい」を受け入れられる?
無理だね。
未来が想像出来ずに目の前の魅力的なニンジンにがっついてるだけ。
遠回しに「バカ」って言ってます。
隠し事を無くす事にデメリットはあるかい?
ねぇよ。
隠し事を作る方がデメリットは多い。
今じゃなくて未来のデメリットです。
逆に考えると今隠し事がなければ未来にデメリットは無いんですよ。
そもそも自分の意思で作った隠し事で追い込まれてるわけで、それをしなきゃ「全力ごめんなさい」なんていらない。
隠し事の先には後悔しかねぇ。
「全力ごめんなさい」をして、反省して、後悔して、もう一度自分の足で歩くようになるなら、最初から隠し事なんてしなきゃ真っ直ぐ進めたのになぁ。
隠し事ってのは未来でも弱点にしかならないんだよ。
言い訳いらず。
正直者は言い訳しない。
言い訳する必要がないからです。
隠し事が無くても言い訳はいらない。
バレたらヤバい事を抱えてないから。
言い訳する労力や予め言い訳を考えておく時間は無駄です。
隠し事って無駄な時間ばかり生むんです。
言い訳するのが「めんどくせー」って思うなら隠すのをやめるべき。
隠し事をすれば自然に言い訳も生まれる。
バカらしい言い訳で逃れられるほど世の中は甘くない。
もし今言い訳を考えているならその原因である「隠し事」について考るべき。
言い訳する男ってカッコいいか?
私はダサいと思うけど。
カッコいい言い訳が出来るなら是非隠し事を続けるが良かろう。
ダサい言い訳に苦しい言い訳。
その時のタジタジさ。
そうなりゃダセェよなぁ。
本当の男らしさ。
結局隠し事が無い方が男は強いのです。
それか隠し事の後ろめたさを超越するか。
隠し事を超越するって…。
普通の考え方じゃ無理だろ。
言い方は悪いけど、完全犯罪みたいなものだからね。
だから一般的には隠し事をしない方が弱点は圧倒的に少ない。
世知辛い世の中では「弱点を突く」ってのは常日頃から使われる戦略なんです。
敵がいるなら真っ先に弱点を探す。
見つけたなら徹底的にそこを突く。
勝つ為にね。
ってなると、「隠し事」って弱点じゃね?
弱点がある男って弱くね?
強い男になりたいなら?
弱点を無くす?
どうする?
簡単だ!
弱点になる可能性を持つ「隠し事」を無くす。
「強い」ってのは「弱点が無い」って事です。
それか弱点をカバーするだけの強みがあるか。
どお?
誰にも負けない強みはある?
私にはありません。
だからまずは隠し事を無くす努力をしようと思います。
これ以上の隠し事は一切作らない。
正直に、真面目に、自分の未来の為に。
どうか感想をください。