「世の中何をやってもうまくいく奴の方が異常だ。」
「うまくいかないのが普通。」
そんな慰めの言葉はもう聞き飽きたでしょ?
だから私はお前のようなダメ人間に優しい言葉をかけてやろうとは思わない。
慰めて、励まして、「頑張れ!」なんて言わない。
自分の事を「ダメな奴」なんて思ってる奴に優しい言葉なんかかけるかボケが。
自分の人生に立ち向かえないような奴に「頑張れ!」なんか言うかよ。
言わねー。
いや、言っても意味がねー。
どうせまた「自分はダメだなぁ」とか言いながら缶コーヒーを開けてぐいっと飲んで「はぁ」と溜息、反省終了。
それの繰り返し。
酒に溺れるか?
友達にありきたりの言葉をかけてもらうか?
「ダメな自分キャラ」が確立されてる奴をどんなに励ましたって無駄なんだよ。
悔しかったら勝ち取ってみろよ。
今回は「自分はダメだなぁ」な奴に言いたい事が山ほどある。
いいか!
よく聞けよダメ人間。
お前はダメ人間じゃない。
ここに辿り着いたのがその証拠だ。
だから最後まで読め。
ダメな奴って凹まないんだぜ?
お前は今、「自分ダメだなぁ」と凹んでいる。
だとすれば正直、ダメ人間ではない。
「ダメな自分」って思えているから。
本当にダメな奴ってのは明らかにダメでも反省しない。
場合によってはイキがる。
イキって「ダメじゃないし!」と自分を騙して生きている。
反省すべきポイントでも反省しない。
反省しなきゃ改善もしない。
そんな奴は成長しない。
自分をダメだとも思わない。
なんなら「自分最高!」と思ってる。
その点お前はどうだ?
「ダメだなぁ」と思って、なんとかしたいと思って、こんな文章を読んでくれて、反省して、改善しようとしてる。
ダメな奴の決まりはわからないけど、少なからずお前はそれに当てはまらないんじゃないか?
お前が思ってるほどお前はダメじゃない。
それに自分を変えようと思ってるところ。
思ってるだけじゃ何も変わらないけどな!
はは!
口だけ君に用はない。
「ダメだなぁ」って思っても、どんなに反省しても、何も変えられなければお前は本当にダメな奴になっていく。
何しろ「変えようとしてるだけの奴」だからな。
それをずっと続けてれば口先だけのダメな奴の出来上がりだ。
結局凹んでないのと一緒。
反省してないのと一緒。
本気でダメな奴へまっしぐらだ。
自分で自分を「ダメだなぁ」って思ったらどうするん?
それで終わり?
ダサ!
ダサ過ぎるでしょ。
せっかく「ダメだなぁ」って思えたならそれをキッカケにしろよ。
なんでもいいでしょうに。
筋トレでも、資格を取る為の勉強でも良いじゃん。
何がダメだったか分かってるんでしょ?
だから「ダメだなぁ」って思ったんでしょ?
ダメだと思ったところを改善するには何が必要なの?
それを改善する為の毎日をこれから始めろよ。
「ダメだなぁ」って思う部分にもっと真剣に向き合えよ。
「ダメだなぁ」って言いながら諦めて自分を慰めてんじゃねーよ。
自虐ネタか?
「ダメな部分」を可愛さだとでも思ってんのか?
世の中はそんなに甘くない。
キモい。
可愛くない。
人は失敗と反省と改善を繰り返していくものでしょ。
ダメな自分を受け入れて「ダメだなぁ」って言うだけじゃ変わらないでしょ。
ずっとそのままダメ人間を続けるか?
ダメな自分を活かせ。
あえてもう一回言うけど、本当にダメな奴って反省しないからね?
だから改善もしない。
んで「ダメだなぁ」って口で言うだけの奴も一緒。
改善しない。
結果的に反省してないのと一緒。
自分の「ダメだなぁ」がどうして起こったのか考えようよ。
もっと自分と対話しようよ。
自分の事を知っていかなきゃいけない。
別に「無理をしろ」って言ってるわけじゃない。
「活かせ」って事ね。
すぐに「ダメだなぁ」って思ってしまうならそれを「ダメ」って決めつけるわけじゃなくて、活かす。
「ダメだなぁ」を違う考えに置き換えるとかポジティブな精神論者が言いそうだけど、それは無理でしょ。
性格だし。
本気で「ダメだなぁ」って思っているならそれを根こそぎ変えるなんて無理無理。
ビジネス本にも用はねぇ。
だから活かすしかない。
どうせ我々の脳みそはネガティブに出来てるんだから。
今更変えようがない。
「ダメだなぁ」って思ったら何かする。
1000円でも貯金しろ。
罰金として。
使い道は「ダメじゃなかった時の自分へ」のプレゼントにしろ。
好きなものを食べろ。
漫画でもゲームの課金でもなんでも良いじゃん。
ダメじゃなかった時の為の貯金だ。
目標は常にその貯金が無い状態になるけどな!
いつまで続ける気だ?
私が知ってるダメな奴ってのは簡単に言うと「成長しない奴」だ。
勉強でも仕事でも叱られて、悔しくて、それがスイッチになって、見返す為に頑張れる奴はダメじゃない。
反発したって頑張れる奴はダメじゃない。
一度はふて腐れても悔しくて見返そうとする奴はダメじゃないんよ。
ただ悔しくて泣くだけ。とか、
ただ反発するだけ。とか、
ただふて腐れるだけ。とか、
それを見返す方法や違う道を探そうともしないのがダメな奴。
現状に満足してる奴。
そいつらはダメな奴だ。
別に罰として貯金をする必要はない。
強制じゃないし。
でも違う方法でダメな自分を活かす事を考えなきゃダメなまま。
わりと自由な選択肢があるんよ。
気が付いてないだけで色んな選択肢がこの世に転がってるんだよ。
知らないだけだ。
調べもしないの?
ダメな奴だなぁ。
何度も何度も「自分はダメだなぁ」って繰り返しちゃうならもっと勉強しろよ。
「これだ!」って進路が見つかるかもしれない。
それをやってもまた「ダメだなぁ」ってなるならまた勉強しろ。
情報を集めろ。
選択肢を学べ。
選択肢を増やせ。
お前が「ダメじゃない」方向はお前で探せ。
いつまで「自分はダメだなぁ」って言ってんだ?
自分が変わってもダメなら環境を変える努力をしろ。
それでもダメなら選択肢を集めろ。
それが勉強だろ。
そもそもお前が輝けない場所で「ダメだなぁ」って言ってる可能性はないか?
進む方向なんて人それぞれだ。
残念ながら持って生まれた才能ってのもある。
周囲の人間と比べて「自分はダメ」って事なら改善する方法はまだまだ沢山あると思うけどな!
まずは…周囲の環境を変えてみるとか。
だって犬が飼いたいのに「ペット不可のマンションに住んでる」って事でしょ?
そこで「犬飼いたい!」とか言って実際に飼ったら、お前は周囲から見たら「ダメな奴」じゃない?
引っ越せや。
金がないなら頑張って貯めろ。
全部後付けで良いんだよ!
たまに「何でアイツはあんなに出来るんだ?」って思ったりしない?
私は思う。
四六時中思ってる。
自分よりも優れた奴を見た時にいつも思う。
「自分はダメだなぁ」って。
「才能ないなぁ」って。
でもさ。
これって誰かの土俵で相撲を取ろうとしてるからなんだよね。
相撲だけで自分の力を発揮しようとしても無理があるでしょ。
そりゃ体格も才能のうちだから持って生まれたモノが結果を左右したりするよ。
その土俵で勝負してりゃいつになっても「自分はダメだなぁ」って事になりかねない。
やってみて、気付いて、「あれ?相撲無理じゃね?」って思って、違う何かを探すのって逃げかな?
中には「諦めねぇ!」って言って頑張る選択肢もあるし、それによって多くの人があっと驚く結果を出せるかもしれない。
でも別に「自分に合った土俵」を探すのは逃げじゃないでしょ。
だって私達は「誰かが作った土俵の上で生きるしかない」と決められたわけじゃない。
多少これまでの教育の中で「こうするべきだ!」って言われた事はあるかもしれないけど、それが「絶対」ってわけじゃない。
YouTuberだよ?
今それが仕事なんよ?
立派な仕事だろ。
色々やってみたけどダメで、いつも「自分はダメだなぁ」って思っていて、色々調べて、操作の方法を知ったYouTubeで動画をアップロードして、今や超有名なYouTuberになった人もいるでしょ。
人生なんて後付けで良いんだよ。
生きてく中で学びながらいろんなもんをくっつけて「ダメな自分」が輝けるような場所を探すんだよ。
「ダメな自分」じゃなきゃ掴めない物って沢山あると思うけどな。
それをもぎ取って食いながらどんどん進め。
遠慮すんなよ。
自分の幸せの為だろが!
どうか感想をください。