憧れてた〇〇が結婚。
ショック。
応援してた〇〇が結婚。
ショック。
大好きだった〇〇が結婚。
ショック。
なんで?
ん?
会ったこともないのにショックなん?
話した事もなのにショックなん?
それは「自分と結婚する」って思ってたって事か?
そっか。
そりゃヤベーな。
脈アリだと思ってたって事か。
うーん。そうなんか。
超ヤベーじゃん。
すげーショックを受けて仕事も手につかない。
すげーショックを受けて誰とも話せない。
やる気が出ない。
喪失感。
まるで大恋愛の後の大失恋だ。
マジかよ。
我慢出来ないので言わせてくれ。
今回は芸能人の結婚報道でショックを受けてる奴へ。
それって本当に恋か?
芸能人の結婚報告でショックを受けるって結局相手に恋してるって事でしょ?
で、恋した理由は?
見た目?
テレビや雑誌の様子?
おお。
すげーな。
リアルな情報がほぼ無いのに恋をするのか。
「2次元に恋をする人」みたいな報道を見た事があるけど、それと似てるのかな?
恋って「独り占めしたくなる衝動」じゃん?
2次元ならその気持ちを満たせるのは「作者だけ」じゃないか?
芸能人であれば最も近くにいる人?
「自分がそれになれる」か「それになれる可能性」を見出したって事か?
ハッキリ言おう。
お前らは恋すら出来ていない。
恋をする手前で止められてる。
「この人と恋がしたい!」って憧れて、妄想し放題な状態。
妄想が暴走して、まるで恋をしているような感覚にまで昇格しちゃうと、そりゃ結婚報告をすればショックだ。
だって妄想爆発で両思いのイメージだったし。
常に可能性があると思ってたし。
でもお前らは恋をしたんじゃない。
テレビや雑誌を通してほぼ、恋をさせられた状態なんよ。
人の感情って怖いなぁ。
反響の大きさによっては芸能人の結婚で大反発。
お前らが勝手に恋したクセに芸能人は勝手に恋をしちゃいかんのか。
辛い仕事っすわ。
芸能人の仕事。
芸能人の仕事って「どれだけの影響力を持てるか」じゃないですか。
人気になればなるほど大きな影響力を持てる。
その影響力が金になる。
だから人気になる為に様々な事をやる。
「誰かに恋してもらう」なんて言ってしまえば正攻法。
最も手っ取り早い方法と言っていい。
相手に恋をさせる要素として最もわかりやすい「見た目」が芸能人としての第一関門であることはずーーーっと昔から変わってない。
もちろんそれ以外でも人気を獲得して影響力を持つ人もいるけど、「誰かを魅了する」ってのは絶対条件なわけ。
魅了されれば「恋しちゃったー!」みたいな人は増えるでしょ。
でもねー。
あっちはそれが「仕事」なんよ。
お前らに恋させる事が仕事なんよ。
人気じゃないとお金にならないからね。
誰かに恋してもらう為に一生懸命になる。
アイドルなんて個人的な恋愛は御法度なイメージが未だにあるけどそりゃそうだ。
「恋させる仕事」なんだから。
結婚なんてデメリット満載だ。
人気があればあるほど慎重にならざるを得ない仕事なんよ。
それなのに恋をして、結婚するってどれだけの覚悟と想いがあるだろう。
とんでもねーな。
相手への莫大な愛情かあるに決まってる。
リスクを取ってでも結婚を決めたんだよ?
つまり、「仕事を超えた」んだよ。
仕事を超えるだけの価値を結婚相手に感じてるんだよ。
ファンとの距離感とは圧倒的に違う。
お前らが恋してるのをわかってても結婚を選択したのよ。
どう思う?
お前らにとっては「突然の悲報」かもしれないけど、本人達は日々コソコソとバレないように恋を実らせてたんだよ?
お前らはそんな奴に恋してたんだよ!
隠し事がテンコ盛りの奴ってそもそも魅力的か?
個人的には好きになった相手の事は全部知りたいけどなぁ。
それが許されない相手に恋するって…超難しいよね。
隠れて育むしかないけどね…。
芸能人も生活の為には仕事を続けなくちゃいけない。
誰かに恋させる事で人気を獲得する芸能人なら「恋しましたよー!」なんつって簡単に言える筈がなかろう。
隠すのが良い事じゃないのはわかっていても、そうしなきゃいけないんよ。
でもファンにとっては突然だからなんか裏切られた感があるわけ。
「実はコソコソと愛を育んでおりました」に聞こえるわけさ。
人気絶頂のアイドルの結婚報告とか…本人はどういう気持ちなんだろうね。
謎過ぎる。
てか発表するのも怖くない?
「恋してくれた皆さんのお金を使って私達の愛を育ませてもらいました!ありがとう!」ってなもんです。
そんなこと言わないとは思うけど、中身はそういう事でしょ?
感謝してると伝えるだろうけど中身は「ご馳走様です!」なんよ。
恋した芸能人の突然の結婚報告ってそのくらいのパンチ力があるよね。
だからショックさ。
でもね。
どの芸能人もそんな感じじゃないの?
芸能人としては人気商売だからコソコソ愛を育む方がバレたらやばいけど仕事に影響が少ない。
そもそも、コソコソ愛を育むしかない相手に恋したのはお前だろ。
生活しながら恋しなくちゃ結婚は出来んのよ。
ビビッと婚なんて奇跡みたいなもんだ。
「誰かに恋してもらう仕事」ってのがすでにちょっと異質で、プライベートも仕事も一緒になっちゃう。
人気になれば莫大な富を残すんだろうけど、そのお金はお前らが恋する代わりに貢いだお金だ。
なけなしのお金で貢いでるんだとすればそれはホスト狂いやキャバ嬢狂いと一緒だろ。
もし、「結婚するのは自分だったのに!」って思ってるんならギャンブルに金を突っ込みまくって破産した奴らと一緒だ。
「可能性はゼロじゃないロジック」に鬼ハマり。
宝くじは買わなきゃ当たらないけど「当たらなきゃ無意味」だ。
今日も大好きな芸能人がコソコソとあんたらが貢いだお金を使って豪華な食事をしながら誰かと愛を育んでるかもな!
幻のハードルに燃えるかい?
最初に言ったけど、恋ってのは「相手を独り占めしたい衝動」です。
恋した芸能人は独り占め出来そうか?
可能性はゼロじゃないロジックにハマってないか?
別に「応援するな」とは言わない。
でもね。
どれだけのお金を貢ごうがお前のものになるわけじゃねぇ。
全力で応援する事で自分の物になるわけじゃないんよ。
それとこれとは話が別。
金と恋を結びつけたらカオスの予感しかしねぇよ。
「恋はハードルが高い方が燃えるタイプ」の人もいるから別に止めはしないけど、ダメだった時に超絶ショックを受ける覚悟は必要でしょ。
正直相手からしたら「勝手に恋して勝手にショックを受けてる人」でしかないからな?
それって本当に自分で設定したハードルか?
世界中に何人の人がいるかわからないけど、出会いって奇跡的なんだよ。
あんたが恋した芸能人はテレビを通して知ったの?
雑誌で見つけて恋したの?
そっか。
随分演出されたハードルだなぁ。
その時一体どれだけの人がテレビや雑誌を見て胸キュンしたんだろう。
強制的に魅せられたハードルを越えるって楽しいの?
何者かに恋させられてる感。
恋の仕掛け。
まるで誰かが仕組んだ幻のハードルを一方的に「越えろ!」と言われてるようで、全く燃えないんだが…。
だけどそんな恋に闘志を燃やす奴もいる。
世の中って摩訶不思議。
自分の弱点を晒してる事に気が付けよ。
大好きな芸能人がコソコソと愛を育んで突然の結婚報告。
それにとんでもないショックを受ける人々。
ダメだ。
やっぱり我慢出来ないから言うけど、ネタでしょ?
「ショックだわー」ってネタ。
だって相手に「結婚しよう!」って言われたの?
応援してたら結婚出来る可能性を提示されたのか?
されてねーでしょ。
それなのにショックを受ける。
なんか変じゃね?
「裏切られた!」とか言う人もいるけどもう意味がわからない。
「期待させてないのに裏切られた」ってすげー状態だな。
借りてない金を「返せ!」って言われたくらいに目が点になる。
恋の力ってすげーよ。
恋の魔力は強大だ。
お前にとって「こうかはばつぐんだ!」の表示が出てる。
つまり、お前の弱点だ。
芸能人の突然の結婚報告にショックを受ける人がそれをネタではなく、マジで言ってるなら弱点を晒してるようなもんだ。
ハマれば金を貢いでくれそうだもんな!
今日もお前を虎視眈々と狙ってる新人アイドルがテレビや雑誌に登場してるぜ?
好きなだけ貢げよ。
どうか感想をください。