Jリーグ、見てますか?その結果、気にしていますか?
ワールドカップの時期になると国中がサッカーで盛り上がります。
経済的効果もある。
携帯アプリの上位にサッカーのゲームが入って来ていたことも考えるとその効果は明らか。
据え置き機のサッカーゲームも所狭しと特設されている。
ユニフォームも売れる。
フットサル上もいつもより予約が増える。
新たにサッカーを始める子供たちも増える。
ワールドカップは夢を与えているのだ。
でもそのワールドカップの結果はどうだっただろうか。
母国が悔しい負け方をする。
わしゃ悔しいぞよ。
どうしても勝ちたかったあの試合。
応援している側も絶句。
頭を抱えるしか次の行動がわからないあの感覚。
だからあの悔しい想いを忘れない。
次のワールドカップでいい結果を出したい気持ちは同じだ。
それならもっともっと先の事を想定して、世界で一番になるのが普通とまで言われたい。
どの国も恐れおののくサッカーをしてほしい。
そこで考えたのだ。
ワールドカップで結果を出す為に。
全てはワールドカップでいい結果を残す為に。
そして常に優勝候補と言われる為にどうすればいいのか。
Jリーグを世界のクラブリーグと肩を並べるくらいに盛り上げる。
恐らく、日本サッカー協会もずっとこれは考えているはず。
Jリーグの選手が海外でプレーするのは世界レベルに触れることもそうだが、自分の力を最大限に引き出せるようにする為でもある。
話題にもなる。
代表にも選ばれる。
海外に行く選手ってJリーグで活躍し、それ以上を求めていくイメージ。
結局その通りだと思う。
かと言ってJリーグのレベルが低いかと言われるとそういうことではない。
盛り上げることで世界のクラブリーグと肩を並べるくらいに成長させる。
レベルが高いとか低いとかではなく、間違いなく盛り上がりが必要。
爆発力が必要。
多くの人が応援したくなるリーグ作りが必要。
そうなればレベルなど嫌でも高くなる。
盛り上がればサッカー人口はさらに増える。
サッカーに触れる機会が多くなる。
なんかすごく。
なんかものすごくいい感じになる。
サッカーで溢れる。
溢れ出す!
私はワールドカップの結果が悔しい!
もうあんな思いはしたくない!
ワールドカップの決勝に我が国がいてほしい!
そして世界的にもそれが奇跡ではないと認めてほしいのだ!
運を味方につけるのもある。
わかる。
でもそれじゃやだ!
実力もあって余裕をぶちかましたい!
勝つなら圧勝したい。
「世界とのレベルの差」とか言われたくない!
ふー。
だからまずはJリーグを盛り上げるのだ。
どうすりゃいいのか。
絶対的に強いチームを一つ作る。
もうこれは絶対的。
人気も一番。
選手層も一番。
母国の代表ですら控えになるくらいの最強の布陣をそろえたチーム。
「もう絶対強いだろ!」と誰もが認めるチーム。
リーグでは優勝が当たり前と言われるチーム。
絶対王者。
「読売ヴェルディー時代」の再到来。
次は世界規模の選手を集めてそれをやろう。
さすがにアラフォーになるとJリーグ発足の時代からサッカーを見ています。
あの時のキングカズ、ラモス、柱谷、武田。
絶対的だったのです。
強かったし。
そのほかのチームにももちろん世界的に有名な選手はいた。
でもヴェルディー強かった。
今考えるとあの時その話題性がなかったらサッカー好きになれていなかったと思う。
そのくらいインパクトがあった。
でもワールドカップで活躍する機会が増えて来ると、もっともっと才能がある選手が世界にいることがわかる。
ヴェルディーはJリーグの中で強いだけかもしれない。
その通りだった。
だって当時最強だと思っていた代表でもワールドカップには出場出来なかったのだから。
でも自分にとってはサッカーへの興味や関心が最も高まった時代だった。
Jリーグっていう日本でやっていることが身近に感じられたから。
ヨーロッパとか言われても応援する側や影響を受ける側からするとちょっと距離ハンパねーです。
だからJリーグが身近な存在だと感じるのはすごくいいこと。
でも最近あまり盛り上がっていない気がするのだ。
イニエスタが来る。
このインパクトだけでJリーグがめっちゃ盛り上がるかって言われるとちょっとね。
見たいけどね。
でもそれだけじゃダメなのだよ。
もっと!
日本人が入る隙間も無いくらいにもっと強いチーム!
誰もががそのチームに入りたい!って思うくらいのチーム!
「レアルに入ることが夢です!」
っていうクラブチームに入る夢を持ってもらえるくらいのチーム!
世界的にも「ここは強い!」と唸るくらいのチーム!
ほしい!
くれ!
見たい!
レアルの試合くらい見たい!
バルサの試合くらい見たい!
だからとにかく最強のチームを!
そのチームにいかにして勝つかをどのチームも考える。
もしですよ。
もし最強のチームがあれば間違いなくそのチームにいかに勝つかを考えるようになる。
こうなったら面白い。
個人的な能力なのか。
それともチームワークなのか。
レベルアップしないと勝てないわけですから。
選手の補強もそう、フォーメーションの変更もそう。
レベルアップしなければいけなくなる。
それはJリーグのレベルアップそのもの。
レベルアップすれば見所も増える。
選手もパスワークもフォーメーションも。
全てがレベルアップすれば試合の見所や解説にも力が入る。
応援しているチームがより強いチームに勝つ姿を見たい。
ワクワクする。
応援にも熱が入る。
超カウンター狙いなのか。
バチバチに点の取り合いをするのか。
逆にスーパーカウンターなんてのも見てみたい。
バチバチ点の取り合いも興奮。
スーパープレーの連続。
見所満載。
海外でプレイする効果をJリーグに。
最強のチームを筆頭に多くのチームが活躍し始めれば多くのサポーターが応援するようになる。
多くのサポーターはサッカーに熱を注入してくれるだけじゃなく人気のバロメーターでもある。
人気があればお金も動く。
お金が動けば選手も動く。
クラブチャンピオンリーグにJリーグのチームが当たり前のように出て、優勝候補と呼ばれるようになる。
そうなれば海外に行く必要もなくなる。
それだけの効果をJリーグでも経験出来るようになる。
全ての選手が世界一のチームに手が届きやすくなる。
私たちにとって身近なJリーグがそれになるのだから。
さあ!Jリーグを今以上に盛り上げよう!
ワールドカップで優勝したい。
その姿を死ぬまでにこの目で見たい。
別にサッカー王国にしたいのではない。
世界が優勝候補だと認め、実際に優勝する。
だってワールドカップで負ける度に悔しいんだもん。
悔しいくらいに好きなのだ。
ワールドカップもサッカーも。
だから勝って喜びたいし優勝して感動したい。
見てみたい。
それをなんとか実現してほしい。
応援してるだけでこんなに悔しいんだ!
選手たちはもっともっともっと最上級もっとだ。
俺はリフティングもろくに出来ない腰痛持ち。
それでも悔しいのだ。
この悔しさを喜びに変えてくれるならこのクソみたいに使えない腰を引き連れてでも間近で観戦したい。
ワールドカップに関して言えばまだまだチャレンジャー。
世界がそう感じてる。
FIFAランキングが物語ってる。
悔しいやん。
FIFAランキングでも5位以内。
ワールドカップで優勝候補。
あの日本が!?
って言われるのも悔しい。
それなら
やはり日本!
って言われたい。
誰もが優勝すると思ってる状態。
それでいてしっかり優勝する。
できる!
私は今度もずっと日本の力を信じてる。
今回のワールドカップロシア大会で更に強くそう思った。
どうか感想をください。