まず、最初に言いたい。
ここで言う「出会い」ってのは、恋愛をする相手との出会いです。
まるで口癖のように今日も学校や職場で、誰かが「出会いが無い」とか言う。
そんな事を言いながら、どいつもこいつも理想が高く、出会いが無いわけじゃなく、「好みの人」がいないだけ。
出会いなんてそこら中に転がってる。
本気になればいくらでも声を掛ける事だって出来る。
嫌われる恐怖さえ乗り越えれば、言葉が通じなくたってアグレッシブに求愛行動は可能。
ちょっと買い物に出かければ、そこら中に出会いが転がってる。
駅前で必死になって声を掛けている人だっている。
まぁ、あれは仕事なんだろうけど。
マッチングを主としたサービスだってたくさんある。
ちょっとググればいくらでも出て来る。
アプリだってある。
アップストアやグーグルプレイで検索すればわんさか出て来る。
まぁ、中には胡散臭い出会いも提供されそうなのもあるけど。
「いや、イケメン過ぎるだろ!」とか「いや、美人過ぎるだろ!」って思う人は常に怪しい。
怪しいのに、多くの「出会いが無い」って言う人に限ってイケメンや美人を探してる。
理想の「見た目」な人を。
それって「出会いが無い」って事なんだろうか。
いや、入り口めっちゃ狭いだけなんじゃないか?
私はそう思う。
だからそんな「出会いが無い」って毎日のように嘆いてる人に伝えたい。
この世は出会いだらけです。
実際にそうなんだもん。
今回は私が「この世は出会いだらけだぁー!」って思う理由を真剣に伝えたい。
超、真剣に。
「NGな恋愛」が出会いを遮る。
例えば、学生の頃、「年上の先生に恋をした」と友達から聞かされたとする。
その時、あなたはどう思う?
「年上にも程があるだろう…」
「先生はちょっと…」
「さすがに実らない恋だろう…」
「良いじゃん良いじゃん!」
「ないないない。絶対にない。」
恋に対する考え方が人それぞれなのはわかる。
でも、それを超否定したり、超肯定したり、偏った考えになると、NGな恋愛が生まれる。
年が離れ過ぎていると恋愛対象にはならない。
先生は恋愛対象にはならない。
年齢は近い方が良い。
出来るなら同級生が良い。
年齢、経歴、家族構成に国籍。
自分が経験したわけじゃないのに、誰かの恋愛を見たり、聞いたりして、「あり」か「なし」かを判断したりする。
経験した事が無いのに。
自分で経験した事があるならまだしも、そうじゃないのにも関わらず、NGな恋愛を設定する。
そうなりゃ「出会い」の考え方や選択肢も狭くなる。
だって、自分が望んでいる条件に適合した人だけに「出会い」を感じるんだから。
もちろんそもそもの好みなんて個人差があって当然。
過去の恋愛からNGが作られる可能性だってある。
でも言わせてほしい。
人は一人一人違うのだ。
それなのに、たかが数回の恋愛で「年上はNG」と決めてしまうのか?
謎過ぎる。
一人一人これまでの経験も感情も考え方も違うのに、どうして数回の恋愛でざっくり年齢制限しまうのかわからない。
そのNGのせいで多くの出会いを切り捨ててしまっている。
誰かと恋に落ちる可能性なんざ常に無限だ。
そんなのはこれまで多くの漫画やアニメやドラマや映画でも描かれてる。
恋する瞬間は奇跡みたいなもんだ。
「ぴきーん!」と突然恋をする事もあれば、時間をかけてジワジワ相手を好きになる事もある。
あるのに。
あるのに!
出会う前から「こんな人はNG」って決めてる。
…。
あーもったいなー。
もったいないなー。
そんな考え方だと「出会いが無い」って言いそう。
出会う前から出会えない事を決定させてるようなもんだ。
人は変わる。
NGを自分で決めて、それに沿って恋愛をするのも構わないが、それで「出会いが無い」って言い続けるのはちょっと違うと思うのです。
だって、人は変わる。
いつまで変わるのかと聞かれれば、「死ぬまで変わる」が答えだと私は思っている。
いつだって人は変わる可能性を持っている。
人生なんて旅みたいなもので、日々価値観は変わるし、持っている目標によって日々経験する事も変わる。
変わって当たり前だと思っている。
子供の頃の夢を頑なに「叶えよう!」って頑張っている人もいれば、常に自分を変化させながら生きている人もいる。
そういった価値観は恋愛のNGと似ていて、自分にとって「何を守るべきか」の問題だと思っている。
「夢を諦める」って思うのか、「切り替える」って思うかは人それぞれだし、各々が好きに自分の人生を歩めばいい。
のにも関わらず、人は誰かの言う事や誰かのする事を真似たりもする。
自分が尊敬する人や身近にいる「こいつ凄い!」と思う人を真似る。
憧れる。
目指してみる。
「ダメだ」と思えば反省したり、「諦めない!」と思ってもっと頑張ったり。
「なるほど」と思ったり、「これは違う」と思ったり。
子供の頃からの夢をずっと追っている中でも、何かを経験する度に様々な感情を抱き、考え、変わっていく。
一つの事を貫こうが、コロコロ目標を変えようが、人は成長していくし変化していく。
じゃないと成功は掴めない。
恋愛だって一緒。
ただ恋をしているわけじゃない。
恋をしながら成長している。
「これ以上変わらない」と思えば別れたりする。
で、大人になると、相手の将来性も含めて恋人を選ぶようになったりする。
逆に守備範囲が広がったりもする。
でも相手の全てがわかるわけじゃない。
だって他人なんだから。
他人を全て理解するのは超難しいのです。
それに日々誰もが成長している。
変わろうとしている。
同窓会で久々に会った友人がめちゃくちゃ変わっていたりする。
良い意味で成長している人もいれば、全く好みではない方向に進んでいる人もいる。
それぞれが考えて、行動して、悩んで、反省して、努力して生きてる。
たぶんこれからもずっとそうしていく。
まだ「出会いが無い」とか言ってるのか?
恋愛は「新しい出会い」が全てではない。
むしろ自分が変わろうと考えたり、行動したりしながら成長していく過程で誰かと運命的な出会いをしたりするし、すでに出会っているかもしれない。
自分の成長を止めてませんか?
変わろうとするのを辞めていませんか?
出会いが無いのは自分のせいじゃありませんか?
自分が変わろうとすれば自然に環境も変わる。
環境が変われば出会いは増える。
人は変わるんです。
すでに出会っている人への感情も変わる。
そろそろ「出会いが無い」から変わりませんか?
もうすでに出会っているかもしれない。
人は変わるのです。
幸せになれば勝ち。
人生は、言ってしまえば、幸せになれば勝ちです。
どんなに不幸な過去があっても、今でもまだそのトラウマに悩まされていても、未来で幸せになれれば勝ちです。
幸せの条件は人それぞれだけど、恋愛の先に「幸せ」がある人もいる。
私は正にそのタイプです。
恋愛の先に結婚があって、家族が出来て、日々の生活の中でそれなりの幸せを感じる瞬間があって、更にその先は不安だけど、心配もたくさんあるけど、自分なりの幸せに向かって家族みんなで進む。
ゴールを設定しながら生きているつもりだけど、そこに辿り着けるかわからない。
それでも頑張って目指す。
根っこにあるのはあの時の恋愛。
幸せに向かう力になっている。
そんな感じ。
今日一日で掴める幸せなんかじゃないけど、その幸せを掴む為に毎日コツコツ嫌な事も頑張ったり、我慢したり、反省したり、それを繰り返す。
自分が定めたゴールに近づいたような気がすると嬉しくなる。
それなりの幸せを感じる。
舞い上がる。
必要以上に浮かれる。
で、失敗する。
でもまた頑張る。
それを繰り返す。
私には自分の目指す大きなゴールに恋愛は欠かせなかった。
だから恋愛をした。
恋愛を一生懸命頑張った。
今は結婚して、子供も家族もあるけど、まだまだ目指しているゴールには辿り着けていない。
が、それなりに幸せを感じる瞬間は結構ある。
だから生きていけるのかもしれない。
どれもこれも計画的ではないけど、幸せを願って生きていたら色んなものが勝手にくっついてきた。
真の幸せはまだまだ先にあるんだけど、これからもその幸せに向かって頑張っていく、しかない。
めちゃくちゃイケメンに生まれてたらそんな事思わなかったかもしれないし、めちゃくちゃ金持ちの家に生まれてたらそんな事感じなかったかもしれない。
てか、それはそれで違う部分に幸せを感じて生きていくのかもしれない。
無いモノは無いので私にはわかりませんが、結果的に自分が「うぇい!幸せだぜ!うぇい!」って思えるように生きていく。
そこに恋愛がくっついて来る。
恋愛だって自分の幸せに欠かせないのなら、必ずくっついて来る。
はず。
何事も、結果は後から付いて来る。
と、私は信じている。
だったら!
「出会いが無い」よりも「出会いが溢れてる!」って思って自分の幸せに向かって生きていく方がポジティブだろ。
好きな人に出会える事がゴールじゃないんだし。
自分が望むでっかい幸せに向かって進んでいれば、「あ、この人、運命の人かも」って思える瞬間だって訪れるんじゃないだろうか。
人生は、最終的に、幸せになれれば勝ちです。
私は大勝利を収めたい。
と、ずっと願って生きている。
が、なかなか辿り着けない。
悔しいけど、諦めない。
幸せになる事は諦められないのです。
私はわがままです。
どれもこれも手に入れたい。
それを力にして今を頑張るしかない。
失敗かどうかは進まなきゃわからない。
で、これからどんな恋愛をするにも、その後別れても、結婚しても、結婚してから別れても、死ぬまでずっと一緒にいても、それが正解か失敗かどうかは先に進まなきゃわからない。
先に進まなきゃわからないのに、「出会いが無い」とか言っているのはちょっと変なのです。
「出会いが無い」ってホント?
今の自分の生活の中では出会いが無いって事?
だったら変えなくちゃ。
それこそ進まなくちゃ。
「出会いを求めて何か新しい事をする」と、「夢を持って何か新しい事をする」のって違う?
ほぼ一緒だと思う。
恋愛と自分の人生の目標を別にし過ぎ。
目標が何であれ、ゴールを定めて進むのは同じ。
で、どれもこれも進まなきゃそれが失敗かどうかもわからない。
出会いが無いなら出会いがある方へ進むしかあるまい。
素敵な誰かが急に自分の目の前に現れるとでも?
どんな空想だよ。
そんな事は、それこそ、奇跡でも起こらない限り在り得ない。
神様に「どうか素敵な人が現れますように」とか願うな。
生きるか死ぬかの瀬戸際で「誰か助けてください!」って願ってるのと一緒。
ヒーローがやって来るって思っているのと一緒。
来ない。
我々は今日も現実を生きている。
自分で切り開かなきゃいけない。
だもんで、進むのだ。
とにかく進むしかない。
出会いが無いのはどうして?
何が足りない?
何をすればいい?
わかってるくせにー!
どうしてそれをやらないのだ。
無理をするわけじゃないでしょ。
自分の幸せを掴む為でしょ。
それは無理なのか?
我慢なのか?
ずっとツライのか?
いやいやいや。
誰かにやらされてるわけじゃないんだから我慢でも無理矢理でもないでしょ。
失敗かどうかは進めばわかる。
大正解だったら超嬉しいじゃん。
どっちにしても進まなきゃわからん。
進めばわかる。
おっし!
進もう。
考えながら、修正しながら、失敗したら反省しながら、進もう。
全部「後で」考えれば良いじゃないか。
大好きな人に嫌われたり、思いっきりフラれたりすると、ちょっとトラウマになったりする。
相手を好きになればなるほど、失恋すれば、恋愛に臆病になる。
それ、超普通です。
誰だって挫折すりゃ怖くなる。
しかも相手は人。
誰かの本当の気持ちに触れるのは大変だ。
正直、失恋の理由すら定かじゃない事が多い。
私はこれまで誰かの前で常に本当の気持ちをさらけ出せる人に会った事が無い。
だから誰かの本当の気持ちを悟ろうとしても、辿り着かないんです。
これは永久に辿り着けないと思っている。
だから私は誰かの気持ちを心底考えるのを辞めた。
多少は考えるし、嫌われたいわけじゃないけど、考えたってどうせ真実まで辿り着けないんだから考え過ぎる時間は無駄だ。
だから「自分が精一杯伝える」にシフトチェンジした。
自分が後悔しない行動と後悔しない選択をしていく。
で、余す事なく「自分は精一杯やった!偉い!」って思えたなら、一旦、それで良しとする。
だけど、現実はそんなにうまくいかない。
失敗する。
思いっきりフラれたりする。
で、その時考える。
「全力出したか?」って。
それで嫌われたならしょうがない。
それで失敗したならしょうがない。
実力。
更に成長するしかない。
だって、相手の気持ちに寄り添えていない自分が悪いんだし。
過去の自分の行動や発言の中に何か原因があったのかもしれない。
でも相手が本当の気持ちを伝えてくれているかどうかはわからんのです。
だとしたら、やっぱり自分が自分なりに精一杯やれたかどうかしか考えられまい。
とにかく精一杯やってみる。
最善を尽くす。
最善を尽くし続ける。
「出会いが無い」って言う前に最善を尽くす。
だって、ネガティブじゃん。
「出会いが無いよぉ」って諦めてる風じゃん。
どうせなら、「この世は出会いで溢れてる」って言いたいじゃん。
で、最善を尽くして、本気でそれを言いたいじゃん。
言えるまで、最善を尽くせば良いじゃん。
我武者羅じゃないっす。
ダメ元じゃないっす。
当たって砕けろじゃないっす。
最善っす。
これ、大事。
自分の人生に最善を尽くせ。
出会いならきっとその先にある。
と、私は信じている。
どうか感想をください。
あれんじ(daimaru)さまへ
こんにちは。覚えていらっしゃいますでしょうか。
私はあれんじさまの「男を仕事で選ぶ女に教えたい~」の記事にコメントを書かせていただきました、まだ留年中の23歳になりました男です。
今回こうしてコメントをまた書かせていただく運びとなったのは、
今回の記事にございます、
「恋愛は、新しい出会いがすべてではない」
という言葉が、とても今の私の恋愛に刺さりましたためです。
素敵なお言葉をいただけて感謝しており、あまり同じ者がコメントをするべきではないと思いつつ、失礼を承知の上コメントをさせていただきました。
私が今している恋愛は、普通の人に相談したら笑われるのが当然のような、
変な恋愛です(自分でも承知の上です)。
しかし、たまたま久しく見させていただいたこの記事にあった言葉に自分の背中を優しく押してもらえたような、そんなすてきな見えないものを感じることができました。
私が今している恋愛については恥ずかしくてあまり友人にも言えません。自分自身でさえ、正しいと信じつづけるので精いっぱいです。
しかし、信じるために今できることを精一杯しているつもりです。
このまま、自分をできる限り信じて、未来を見つめ、今を精一杯生きます。
またしてもあれんじさまの記事に背中を押していただきました。
いつも素敵な言葉をありがとうございます。
このご時世大変ですが、どうぞお身体ご自愛ください。
拙い長文をここまで読んでいただきありがとうございました。
yuji
正しい恋愛の線引きって、そもそもそんな事するべきじゃないと思うし、誰かの恋愛と比べたところで「全く同じ」なんてのもあり得ない話なので、わざわざ引き合いに出す必要は無いと思いますが、私の友人は、たぶん、世間的には「!?」な恋愛をして、結婚して、子供がいます。わざわざ引き合いに出す必要も無いと思いますが、とても幸せそうで、満足そうで、なんとも言えない幸福感で満たされているように見えます。わざわざ引き合いに出す必要も無いと思いますが、やっぱり本人が幸せそうにしていると、周りにいる我々は「!?」な恋愛でも、「幸せそうで良いなぁ」と思う瞬間がある。わざわざ引き合いに出す必要も無いと思いますが、誰にも言えなくても、誰かに良い影響を与える恋愛もあるんだと私は思います。
お返事をありがとうございまず。
お返事にまたお返事してしまいますが、自分がしていること、恋愛を信じて続けてみようと思います。
ありがとうございました!
結果がどうなるかは誰にもわかりませんが、まだまだしがないブロガーですが、陰ながら応援しつつ、後悔しない毎日を送りたいと思います。こちらこそ本当にありがとうございます!
結局結構報われてるんだろうなあと思います。男だし。
みんな最善を尽くして生きていると思います。
自分なりに頑張ってみても疲れるばかりです。
ずっと辛いです。
失敗ばかりです。
求めても求めてもスルスルっと逃げていくような感覚で「なんとかなるかも!」とか「うまくいきそうだ!」って思っても結局ダメで…。少しくらいは「人生は甘くないよな…」って考えられてもすぐに「なんで自分だけが!」ってひねくれる毎日です。