仕事中にお願いされた仕事が予想しない事だと本当にイライラするんだけどそう思う自分は正常なのか?
今まさにその状況の人っていませんか?
くっそ。
マジでこいつイライラさせてくるなー。
みたいな時ってあるじゃないですか。
ひねりつぶしてやりたいあの感じ。
だからそんな時の為にこのブログを残しておきましょう。
落ち着け自分!
今イライラしているのはどうしてだ?
間違いなく自分が予想しない事が起きたからだ。
予想していなかっただけ。
大丈夫。
今後はそんな事もあるって予想しておこう。
今回はくそムカつくけどあいつのおかげで為になったと思う事にしよう。
ムカつくけど。
ムカつくけどね。
やっぱりムカつくけどね。
なんで俺がこんな事しなくてはいけないんだ。
くそ。
でも俺は偉くない。
あいつよりも偉くないんだ。
だからイライラしてはいかん。
イライラしたいなら偉くなる必要がある。
いや。
偉くなったらイライラする事も無くなるのか?
もしかしたらそういう事なのかな。
でもどうしても本人には言えない。
出来れば周りにもイライラしていると思われたくもない。
とにかく一度落ち着け。
頭の中を整理しなきゃ。
それでもやらなくてはいけないのが仕事なんだから。
サボりたいけど我慢。
落ち着け。
飲み込め自分。
飲みたくもないコーヒーを飲む。
別に喉が渇いているわけでもない。
別にお腹が空いているわけでもない。
だけどブラックじゃなくてちょっとあまりのが飲みたい。
でも飲みたいのは炭酸じゃない。
だから少し甘いコーヒーくらいしかない。
自販機にいつも牛乳を置いてくれ。
イライラする。
別に普段は気にならない事にすらイライラしてくるわ。
今後ろからちょっとびっくりさせようと思って大きめの声をかけられたら絶対に「あ!?」ってやってしまう自信がある。
そのくらい。
そのくらいイライラする。
だからちょっと甘いコーヒー。
ちょっと甘いコーヒーで落ち着いたフリをしてみるんだ。
自分は落ち着いている。大丈夫だ。
イライラも少しおさまったか。
コーヒーを持つ手が震えているよ。
この震えはなんだよ。
気にすれば気にするほど手が震えてくるよ。
イライラか、次は俺の手にイライラが伝染したんだな。
ちっ。イライラめ。
マジで何とかならないのかこれは。
仕事の効率的なものにも間違いなく支障が出るような気がするわ。
まぁイライラしてる時はそんな事も考えられん。
手の震えがまだ治まらない。
落ち着け。
とにかく気持ちをしっかり持て。
あんまり席を外してるのも変だからそろそろ戻らなくては。
戻れば奴がいる。
そうなんだよ。
今の精神状態で正常に振る舞えるか?
また何か言われたらいつもの感じで「はい!」って言えるのか。
言えねー。
まだ言えねー。
でも戻らなくてはいけない。
近くを通るネコがいつもより可愛く見える。
普段は何も感じないのになぜか今だけは何かすごく可愛く見える。
それもイライラしているからだろうね。
戻りたくねー。
戻ったら「終わったか?」って聞かれるでしょうね。
そしたら「これからです。」って返事をする事でしょうね。
すごく普通な会話なんだけどなんか想像しただけでイライラしてくるわ。
それと外にいたんだから終わってるわけがねーだろ。
いつも飲まない甘いコーヒーを無理やり飲んでただけだっつの。
それもわかってて「終わったか?」って良く聞けるわ。
どんな神経してるんだよ。
そして戻ったら奴はいなかった。
打合せで出てるらしい。
今日の戻りは遅いとのこと。
「そうですか。わかりました。」
と言いつつ。
どのタイミングでいなくなるんだよ。
というよりもあれか。
どうせ空でしょ。
空の打合せ。
俺に仕事を振っておいて自分は空の打合せね。
逆にイライラが加速するわ。
いきなりアクセル全開だわ。
後を追いかけたいわ。
パチンコとかやってたら「頭パッシン!」するし。
そのあと首根っこを捕まえてネクタイの細い方を前にしてやりたいわ。
細い方をメインにしてやりたい。
落ち着け。
落ち着け俺。
でも手の震えは収まった。
いなかったからね。
それは助かった。
マジいなくてセンキューはげちゃぴん。
はげちゃぴんは今日遅く帰ってくるらしい。
定時過ぎてますやん。
その時間は定時を過ぎてますやん。
頭だけじゃなくて気持ちを散らかしてくるちゃぴんだな。
ちゃぴんちゃん。
上司のくせに部下を適当に扱い過ぎだよ。
こっちもハゲるわ。
もうスキンにしろよ。
俺がハゲあがったらどっちが上司かわからんわ。
椅子に画びょうをしかけたい。
絶対にしてはいけないけどマジで画びょうをしかけたい気持ちだよ。
パチンコで座り疲れたところをブスっといってもらいたい。
ダメだけど。
それはしないけどね。
それかかつらを買ってあげたい。
金髪でパーマの。
次の誕生日に金髪パーマのカツラでもプレゼントしてやろうかな。
絶対に喜ばないだろうけどね。
買わないけどね。
むしろなんにも買わない。
逆にコンビニで売ってる髪の毛結ぶゴム買ってやろうかな。
ただの嫌がらせだな。
面白くなってきてしまった!
イライラしていたのになんかすごく面白くなってきてしまったよ。
そんな事を想像していたらそれなりに楽しくなってきてしまった。
誰かに共有したくなるくらいクソ汚い言葉が頭の中をグルグル回っている。
これを女子社員に言ったらたぶん終わる。
そのくらいクソ汚い言葉だ。
今真面目に隣でエクセルの画面を見ながら数字とにらめっこしている○○さんに伝えたい。
むしろちょっかいを出したいくらい面白い事を思いついてしまった。
でもダメだ。
そんな事したらちゃぴんにチクられる。
もうちゃぴんって思ってるだけでちょっと優越感が生まれるようになってきた。
だめだ。
それじゃあ自分がクズって言っているようなものだ。
人を心の中でけなし倒してしまうのは自分がクズと言っているようなものだ。
でも止める事が出来ない。
だってマジでウケる。
もう少し落ち着いたらちゃぴんの仕事をやろう。
まずは自分の仕事を片付けなくてはいけない。
ちょっと落ち着いてきました。
飲みたくもないコーヒーを飲んで、心の中で最高のちゃぴんを作り上げたらなんだか少し落ち着いてきた。
金髪パーマのカツラをかぶって、ネクタイの短い方が前になってるちゃぴん。
ダサ。
落ち着いてきたので仕事再開。
そして自分の仕事も今日の分はこのくらい。
そろそろ定時。
残りはちゃぴんが振ってきたハゲ仕事だ。
資料作成系の仕事は割と得意なものですぐに終わると思ってた。
その時はそう思って始めたわけです。
でもね。
終わらなかったんです。
定時には終わらなかった。
でもちゃぴんはもう少し後に戻ると思うので大丈夫かなと思いながら終わらせようと頑張っております。
ちゃぴんが戻らない。
定時から約2時間が過ぎた。
ちゃぴんが戻らない。
想像よりも遅い。
ちゃぴん何をしているんだ。
もうお主が振った仕事も終わりを迎えるよ。
そろそろ戻れよちゃぴん。
どうしたらいいのかわからない。
振ってきた時に「今日中にな。」って言ってたじゃん。
何あいつ。
ちゃぴんチェックしてたら定時を平気でもう一時間伸ばしてくるでしょ。
超ハゲあがってんなあいつ。
おっそ。
帰りおっそ。
仕事を振った事を忘れてるんじゃないのか?
今日のパチンコはめっちゃ出てんのか?
どっちだ。
てかなんだあいつ。
いい加減帰ってこいよ。
ちゃぴんが帰ってきました。
遅いよちゃぴん。
俺「:資料共有ファイルの中です。チェックしてください。」
ちゃぴん:「ラジャ!」
うぜーよ。
「ラジャ!」じゃねーよ。
帰りが遅い事を謝れ。
マジでろくな死に方しねーよこいつは。
チェックに時間かかる。
時間がかかるなこいつは。
俺:「チェックが終わって問題なければ今日は先に上がります。」
ちゃぴん:「ラジャ!」
うぜー。
「ラジャ!」がうざいのこいつくらいだわ。
…。
…。
ちゃぴん:「OK。お疲れ!」
俺:「しゃす。お疲れ様でした。」
お礼を言え。
なんだこいつ。
ちゃぴん:「これ。コーヒー。飲んで。」
俺:「あ。すいません。頂きます。ありがとうございます。」
甘いコーヒー。
飲んだわ。午後早々に飲んだわ。
でも飲むよ。
ちゃぴんなりのお礼なんでしょ?
飲むよ。
あめーなー。
午後イチのコーヒーよりあめーよ。
って見たらちゃぴん炭酸水飲んでるし。
炭酸水飲んでるじゃん。
もう意味がわからん。
「お先に失礼します。」
情けない帰り道です。
こんな俺でも日本を支えているってどこかで自覚したいのです。
イライラして、イライラして。
上司を心でひっぱたく。
イライラが収まるまで時間がかかる。
思い出すとやっぱイライラする。
やっぱムカつく。
でもきっとまた同じようなイライラが来るでしょう。
だから自分の中でもしっかり準備をしておかなくちゃだめだ。
仕事で急にイライラする事がある。
そういう心の準備が必要なんだ。
そしてその度に試されてるのかもしれない。
自分という人間がどこまでちゃぴんの不意打ちに耐えられるのかどうか。
だとしたら白旗は上げない。
絶対に上げない。
ちゃぴんに対して負けを認めるなんてありえない。
絶対に嫌だ。
「プライドはいらない」なんて言われるけど絶対に嫌だ。
ちゃぴんを倒せる方法はただ一つなんだ。
ちゃぴんより偉くなること。
この会社で成り上がりたいっていう思いは全くなかったけどちゃぴんより上にいかないとなんか納得出来ない。
だから今は何でもしてやる。
そしてちゃぴんより偉くなってやるよ。
覚えとけ。
間違いなくちゃぴんを追い抜いてやる。
悔しい思いしかないわ!
そう思わないとイライラが収まらない。
そういう力に変えないとイライラが収まらないんだよ。
酒を飲み過ぎてしまうんだよ。
だからそういう事にする。
負けないっていう気持ちにする。
それしか無理。
負けを認めるとなんか泣きたくなるから認めない。
涙が出そうだから認めない。
泣かない。
泣くときはちゃぴんを超えた時。
それが嬉しくて泣くって決めた。
こんなにイライラさせてくるのは仕事じゃない。
間違いなくちゃぴん。
仕事の内容ではない。
ちゃぴんだから。
だから絶対に負けを認めない。
人に仕事を振るしか能がないちゃぴんなんか絶対に超える。
仕事なのに仕事以外の事でイライラさせられるなんておかしい。
絶対におかしいんだよ。
だから偉くなることにした。
そう決めた。
今日のイライラはそういう未来を想像して収めることにする。
だから自分がちゃぴんより偉くなったらもっと違う環境を作ろうと心に誓う。
その目標は超簡単。
ちゃぴんのようにはしない!
それだけ!
仕事なのに人間関係の方がイライラする環境って…
納得出来ない。
やっぱり納得出来ない。
それに社内のちゃぴんの存在は大体どの人も一緒。
つまりここで紹介したちゃぴんのまんまって感じ。
ドラマに出て来るダメな編集長タイプだ。ムカつく上司のテンプレートだ。
そのテンプレートをぶっ潰してやる!
それが目標だ。
それが今の生きる糧だ!
だから負けは認めない。
何が何でも認めない!
真っ直ぐに勝ってやる!
単純に偉くなるっていう方法で勝ち取ってやる!
でもちゃぴんは辞めさせない。
ちゃぴんを超える。
その上に行ってやる。
覚えておけちゃぴん。
俺がお前の天下を覆してやる。
下克上だボケが!
だから必死にやってやる!
食らいついてやるよ!
甘いコーヒーだって飲んでやろう!
偉くなる為なら喜んで飲んでやろうぞ。
そして偉くなったらお主には炭酸水をやるよ。
絶対に立場を逆転させてやる!
もう決めた!
そうじゃないと泣いてしまいそうなんだよ。
そうじゃないと悔しくて涙が出てしまうんだよ。
イライラして涙が出そうになるなんて子供みたいだよ。
大人になったつもりでいましたよ。
あなたのおかげで変われそうです。
今までの自分に喝を入れられそうです。
仕事で悔しい思いをしたりイライラしたりするとやっぱり悔しいし涙が出そうになる。
なんで自分だけって思う。
でもちゃぴんの被害者は多い。
自分だけじゃない。
ちゃぴん被害者は多いのだよ。
だがな。良く聞け。
お前の倒し方はもうわかっている。
そしてその方法はすごくシンプルだ。ちゃぴん。
負けないよ。
みんながイライラさせられている中ちゃぴんだけがマイペースに仕事が出来るなんてそんな事認めん。
ちゃぴんより偉くなること。
それだけで今のちゃぴんによって作られた闇の世界を光の世界に変えてやる。
俺が主人公。
これは俺がヒーローになる話なんだよ!
待ってろみんな!
俺が絶対に救ってやる!
イライラする職場を変えてやる!
打倒ちゃぴん。
それだけで俺のイライラは何度でも解消される。
そしてその度に更に強くなる。
どうか感想をください。